「PCのセットアップを完了しましょう」を非表示にする方法



Windows 11を利用していると、たびたび「PCのセットアップを
完了しましょう」という通知が表示され、邪魔に感じる方も
多いのではないでしょうか。この通知を非表示にする方法について、
詳しく解説していきます。

なぜこの通知が表示されるのか?

この通知は、WindowsがあなたのPCの使用状況を分析し、
より快適に使えるように設定を提案しているものです。
しかし、毎回表示されることで邪魔に感じる人もいるでしょう。

通知を非表示にする方法

●[設定]を開く
●キーボードの「Windowsキー」を押しながら「I」キーを押す
●スタートメニューから「設定」を選択する
●[システム]を選択
●[通知]を選択
●画面を下にスクロールし、「追加の設定」をクリック
●「Windowsを最大限に活用し、このデバイスの設定を
完了する方法を提案する」のチェックを外す

これで、この通知が表示されなくなります。

その他の設定
他の通知設定: この画面では、他のアプリからの通知設定も
変更できます。
通知センター: 通知センターの設定もここで行えます。

まとめ

「PCのセットアップを完了しましょう」という通知は、Windowsが
あなたのPCをより快適に使えるようにするための機能ですが、
邪魔に感じる場合は、上記の手順で簡単に非表示にすることができます。

注意点:

Windowsアップデート後: Windowsアップデート後に再度通知が
表示される場合があります。その際は、再度設定を確認してください。
他の設定への影響: この設定を変更しても、Windowsの他の機能に
影響が出ることはありません。

よくある質問

他の方法で非表示にすることはできますか?
現在、この方法以外の一般的な非表示方法はありません。
レジストリを編集する方法はあるでしょうか?
レジストリを編集する方法もありますが、誤って操作すると
Windowsが正常に動作しなくなる可能性があるため、
一般ユーザーにはおすすめしません。

まとめ

この方法で「PCのセットアップを完了しましょう」という通知を
非表示にし、快適なWindows環境を実現しましょう。


大分県でパソコンのお困りの際はこちらまで
↓ご連絡ください。↓
https://pcsupo-oita.com/
大分県大分市金池町5丁目9-15 中山ビル101
097-540-5711

リンク

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61557024781070

Twitter
https://twitter.com/XcHOoDULLNC5fE6

Instagram
https://www.instagram.com/pcsupoooita/

tiktok
https://www.tiktok.com/@pcsupooita
Line
https://page.line.me/211ulyxa