プリンターはIP固定でさらなる快適印刷へ!
自宅でプリンターを使う場合、皆さんどのように接続していますか?
多くの場合、USBケーブルや無線LANで接続しているのではないでしょうか?
実は、これらの接続方法よりも、IPアドレスを固定して接続することで、
さらに快適に印刷できるんです!
IPアドレス固定とは?
ネットワーク機器に割り当てられるIPアドレスは、
通常はDHCPサーバーによって自動的に割り当てられます。
しかし、プリンターに固定IPアドレスを設定することで、
IPアドレスが変更されるのを防ぐことができます。
IPアドレス固定のメリット
IPアドレス固定には、以下のようなメリットがあります。
●印刷トラブルの削減: IPアドレスが変更されると、パソコンが
プリンターを認識できなくなり、印刷エラーが発生する
可能性があります。IPアドレスを固定することで、
このようなトラブルを削減することができます。
●メンテナンス性の向上: プリンターのIPアドレスがわかっていれば、
ネットワーク上の他の機器から簡単にアクセスすることができます。
これは、ファームウェアの更新や設定変更などのメンテナンスを
行う際に便利です。
●セキュリティの向上: 固定IPアドレスを使用することで、
プリンターへの不正アクセスを防ぐことができます。
IPアドレス固定の注意点
IPアドレス固定を行う際は、以下の点に注意する必要があります。
●使用するIPアドレス: すでにネットワークで使用されている
IPアドレスと重複しないIPアドレスを設定する必要があります。
●サブネットマスク: ネットワークのサブネットマスクを設定する必要があります。
●デフォルトゲートウェイ: ネットワークのデフォルトゲートウェイを
設定する必要があります。
IPアドレス固定の手順
IPアドレス固定の手順は、プリンターの種類によって異なりますが、
一般的には以下の手順で行うことができます。
●プリンターの取扱説明書を確認し、IPアドレス固定方法を確認します。
●パソコンでWebブラウザを開き、プリンターのIPアドレスを入力します。
●プリンターの設定画面が表示されたら、「ネットワーク設定」または
「TCP/IP設定」を選択します。
●「IPアドレス設定方法」を「手動設定」に変更します。
●IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイを入力します。
●設定を保存して、プリンターを再起動します。
まとめ
IPアドレス固定は、少しの手間をかけるだけで、プリンターをより快適に
利用できる方法です。ぜひ、この機会にIPアドレス固定に挑戦して、
ストレスフリーな印刷環境を実現しましょう!
その他、役立つ情報
IPアドレス固定以外にも、プリンターの接続を安定させる方法は
いくつかあります。
●無線LANルーターのファームウェアを最新バージョンに更新する
●プリンターを無線LANルーターの近くに設置する
●干渉の原因となる電化製品からプリンターを離す
どうしてもIPアドレス固定が難しい場合は、ネットワーク機器販売店や
パソコンサポート大分に相談することをおすすめします。
大分県でパソコンのお困りの際はこちらまで
↓ご連絡ください。↓
https://pcsupo-oita.com/
大分県大分市金池町5丁目9-15 中山ビル101
097-540-5711
リンク
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61557024781070
Twitter
https://twitter.com/XcHOoDULLNC5fE6
Instagram
https://www.instagram.com/pcsupoooita/
tiktok
https://www.tiktok.com/@pcsupooita
Line
https://page.line.me/211ulyxa