冷却器の目詰まりに注意!


クーラーの熱交換器にはフィルターが付いてるのはご存じだと思います。

今は自動おそうじロボットが勝手に掃除してくれる機種もありますが、

そんな機能がない機種は定期的に

フィルター掃除をされていると思います。

パソコン本体内にも

自動おそうじロボットは付属してないこれと同じ機構があります。

残念ながら、本体をある程度分解しないと確認できないのですが。

それなのに、ここが目詰まりをしてしまうと、

CPUを冷やすことができなくなってしまい、

最悪、システムダウンしてしまう機種もあります。

パソコンは稼働時には常にファンが回転しており、

それによって浮遊してるゴミを吸い取っています。

結果的には稼働しているクーラーと一緒です。

本体が以前より熱くなった!、ファンの音が気になりだした!

こんな現象を感じる様であれば、

一度、お知り合いのお店に相談されることをお勧めします。

もちろん、当店でも当店でも大丈夫です!

大分県でパソコンのお困りの際はこちらまで
↓ご連絡ください。↓
https://pcsupo-oita.com/
大分県大分市金池町5丁目9-15 中山ビル101
097-540-5711
pcsupoinouekanri@gmail.com