標準メールアプリ「メール」が終了します。移行の準備をしましょう。



長年、Windowsユーザーに親しまれてきた標準メールアプリ
「メール」ですが、2024年9月以降、順次新しい「Outlook」
アプリへと置き換えられることになりました。これは、
MicrosoftがWindows 11向けに開発を進めている
新統合型アプリ「Outlook」を、全Windowsユーザーに
提供するための方針変更です。

置き換えスケジュール

2024年9月: 新規インストールおよびダウンロードの停止
2025年: 未定
現時点では、「メール」アプリは引き続き利用可能ですが、
2024年9月以降は新機能の追加やアップデートが停止されます。
将来的にはアプリ自体が利用できなくなる可能性もあるため、
早めに新しい「Outlook」アプリへの移行を検討することを
おすすめします。

新しい「Outlook」アプリの特徴

新しい「Outlook」アプリは、従来の「メール」アプリに加え、
以下のような様々な機能が統合されています。

●カレンダー: スケジュール管理
●連絡先: 住所録管理
●タスク: ToDoリストの作成と管理
●Teams: オンライン会議やチャット

これらの機能をまとめて利用することで、より効率的な
ワークフローを実現することができます。

移行方法

新しい「Outlook」アプリへの移行は、自動的に行われます。
ただし、手動で移行作業を行うことも可能です。
詳細は、以下のマイクロソフト公式サイトをご確認ください。

まとめ

Windows標準メールアプリ「メール」の終了は、
多くのユーザーにとって大きな変化となるでしょう。
しかし、新しい「Outlook」アプリは、より多くの
機能を統合し、より便利で使いやすい設計となっています。
この機会に、ぜひ新しい「Outlook」アプリを
試してみてはいかがでしょうか。


大分県でパソコンのお困りの際はこちらまで
↓ご連絡ください。↓
https://pcsupo-oita.com/
大分県大分市金池町5丁目9-15 中山ビル101
097-540-5711

リンク

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61557024781070

Twitter
https://twitter.com/XcHOoDULLNC5fE6

Instagram
https://www.instagram.com/pcsupoooita/

tiktok
https://www.tiktok.com/@pcsupooita
Line
https://page.line.me/211ulyxa