IFTTTって聞いたことありますか?



IFTTTって聞いたことありますか?

これは、「If This Then That」の略で、日本語では
「もしこれが起こったら、あれをする」という意味を持つ、
Webサービスやアプリを連携させて自動化できるツールなんです。

難しい言葉で説明すると、「トリガー」と呼ばれる条件が
満たされると、「アクション」と呼ばれる動作を
自動的に実行してくれる仕組みです。

例えば、「Instagramに写真を投稿したら、自動でTwitterに
ツイートする」なんてことも簡単に設定できちゃうんです!

IFTTTでできることは、無限大と言っても過言ではありません。

こんなことも、IFTTTにお任せ!

毎朝、天気予報を自動でメールで受け取る
ブログが更新されたら、すぐにLINEで通知をもらう
スマホの充電が完了したら、自動でWi-Fiをオンにする
お気に入りのYouTube動画がアップされたら、
Googleドライブに保存する
Evernoteにメモを追加したら、自動でTrelloにタスクを作成する
さらに、IFTTTは、スマートスピーカーや
スマートホームデバイスとも連携できます。

例えば、「Google Homeで『おはよう』と声かけたら、
照明をつける」なんて設定も可能です。

IFTTTを使えば、日々の生活をもっと便利に、そして
スマートにすることができます。

IFTTTは、可能性に満ち溢れたツールです。

ぜひ、このブログ記事を参考に、IFTTTを生活に
取り入れてみてください。

大分県でパソコンのお困りの際はこちらまで
↓ご連絡ください。↓
https://pcsupo-oita.com/
大分県大分市金池町5丁目9-15 中山ビル101
097-540-5711

リンク

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61557024781070

Twitter
https://twitter.com/XcHOoDULLNC5fE6

Instagram
https://www.instagram.com/pcsupoooita/

tiktok
https://www.tiktok.com/@pcsupooita
Line
https://page.line.me/211ulyxa